SEOにおけるネガティブな要因とは | 山下達郎「ついておいで (Follow Me Along)」
公開日:
:
SEO
SEOでやるべきことで最も重要な事は、
1.最低限SEOを考慮した作りにする
極論を言えばtitleタグにキーワードを入れるということである。
この程度でも気合を入れてコンテンツを作れば上位表示するときはする。
2.SEOを意識しすぎない
むしろこっちの方が重要だ。
SEOをやり過ぎることだ。
言い換えよう、
ユーザー視点から遊離してSEOにこだわることである。
これがだめだ。
「何もスパムを行っていないのに、何で下がるんだろう?」
「コンテンツを作っているのに、全くアクセスが増えてこないのは何でだろう?」
これらの問いの答えは、まだ努力が足りていない場合が多いのだが、努力はしていても努力する方向が間違っている場合が多い。
ユーザーを向いて努力すれば時間はかかるかもしれないが、いずれ報われる日も来る。
でも検索エンジンを向いてやっていると、その努力は報われないばかりか、マイナスの方向に働く。
ついキーワードを詰め込み過ぎたりとか、共起語と思しきキーワードを不自然に入れてしまったりとか、アンカーテキストにキーワードを入れようとするあまりにくどくなってしまったりとか、コンテンツと称してゴミみたいなページを作ってしまったりとか・・・
といったことが起こりうる。
これらは人間が見ればなぜおかしいのかわからなくても、
「なんか変だ。不自然だ。」
という感じを持つだろう。
こういうことがネガティブな要因というものなのである。
検索経由からの集客がうまくいかないといった場合、一度編集者になったつもりでおかしいと思う部分を精査してみるといい。
細かいことの積み重ねであるが、修正してみるとうまくいくこともある。
そのためには客観的な視点が欠かせない。
一旦SEOをどっかに置いておくなり、SEOを知らない人に見てもらうことをお勧めする。
関連記事
-
被リンクの危険性とタバコのパッケージ
喫煙は、あなたにとって肺がんの原因の一つとなります。疫学的な推計によると、喫煙者は肺がんによ
-
SEOは情報があれば誰でもできるのか
中学に入学した時に和英辞典を買ってもらった。そして、すごく興奮したことをよく覚えている。 「これが
-
ガイドライン違反を繰り返す SEO 業者への対応を予想してみる | 北原ミレイ「ざんげの値打ちもない」
Googleから今月の25日(2013年の10月25日)ガイドライン違反を繰り返す SEO 業者へ
-
2ちゃんねるは思うほどSEOに強くない
2ちゃんねるは検索上位にいつもいるような気がしている人も多いだろう。SEO的に最強だと思っている人
-
SEOは検索エンジンに対してシグナルを送ること
アイキャッチ画像は記事とは関係ないので悪しからず。とはいえ、隠れた名曲なので一聴をおすすめ(昭和歌
-
SEOの知識はなぜすぐ陳腐化するのか | 村田英雄「王将」
今日のアイキャッチ画像は村田英雄だ。まあ、将棋のことを書きたかったっていうただそれだけである。 こ
-
AISASモデルの謎 | イモ欽トリオ「ティアドロップ探偵団」
今日のコラムは単なる独り言なので華麗にスルーして下されって感じである。 AISASモデルって消費者
-
広告はすべて否認をすべきか? | 山口百恵「ありがとうあなた」
被リンクのチェックはかったるい仕事である。 しかも、被リンクはウェブマスターツールでダウンロードす
-
WikipediaのSEOの定義は間違っている
「Wikipediaに書いてあることは正しい」 と思ったら大間違いである。Wikipediaは誰で
-
ロリポップサーバーWordPress大量クラッキング事件をうけて
当社でもWordPressを使っている。しかも大量に・・・。(バックリンクで使っているわけではない