SEOの効果はあとから発生するものなり | 時代遅れ「河島英五」
公開日:
:
SEO
コンテンツSEOってあんまり効果がないように見えるかもしれない。
それはGoogle Analyticsの見方を間違えているのかもなのだ。
Q&Aやお役立ち系のコラムといった、今すぐコンバージョンには直結しないコンテンツを大量に作ると、アクセスは集められるものの、ほとんど利益に貢献しないように見える。
企業のページ内に作ったその手のページだと被リンクもなかなか集まらないし、間接効果も見えにくい。
その手のコンテンツは直帰率も非常に高く、
「こんなもん作ったって意味ないんじゃね?」
って感じがするかもしれない。
しかし、そんなことはない。
当社では主にロングテールをターゲットにしたコンテンツSEOで集客を行っているが、確かに直帰率は高いし、ナチュラルな被リンクもあまりつかない(多少はつく)。コンバージョンも一見するとあまりない。
でも、違うのだ。
この手のコンテンツは、すぐにコンバージョンしないのが当たり前。
コンバージョンは後日発生するのが普通である。
このようなコンバージョンは、アシストコンバージョンを使って計測してみて欲しい。
そうすると、
おおおお、こんなにコンバージョン取れるのかよ!
って驚くかもしれない。
これこそまさにコンテンツSEOの真骨頂っていうか、素晴らしいところである。
同じだけリスティングでコンバージョン取ったらいくら掛かるの?
っていうことを比較してみると、コンテンツSEOの費用対効果がわかるだろう。
結構悪くない数字が取れるというのが当社での施策の結果である。
しかもリスティングと違うのは、
「一回作ってしまえばずっと資産になる」
ってことである。
コンテンツSEOは最初は大変だけど、それを補って余りあるリターンをもたらすっていうのが実感である。
※コンテンツSEOのお引き合い大歓迎でございます。よろしくお願いしますm(__)m
って珍しく営業してみた
さて、本題(嘘)
GoogleIMEってすごいわ。
河島英五って一発で変換するのがすごい。
どんだけ物知りなんだよ!
って感じだ。
MS-IMEでは
「川島英語」
川島さんって方の教える英語って感じですね。
それはそうと、河島英五っていうと代表作は「酒と泪と男と女」だろう。
河島英五を知らなくても、この曲は知っている人が多いと思う。
「飲んで、飲んで、飲まれて、飲むぞぉ」
ってしょうもない替え歌をカラオケで歌ったりしました。
さて、「時代遅れ」だが、とっても素敵な曲だ。
自分もこんな素敵な時代遅れの男になりたいと願うものの、ITなんて業界にどっぷり使って幾星霜。
カラオケの時ぐらい、こんなカッコイイ男に気分だけなりきって我慢することにしますw
関連記事
-
内部施策と外部施策どっちが大事?
たまにありますわ。コンテンツ自体はスッカラカンなのに上位表示しているってふざけたページ。ペンギンア
-
PageRankは事実上死んだな
PageRankは以前からあまり参考にならないとは言われていた。 「PageRankは見るな」 S
-
「わからない」と言うSEOコンサルタントはどうなのか?
「何で順位下がったんでしょうか?」 これはよく聞かれる。しかし、順位の変動が微妙なケースなどは、全
-
検索下位の大きな順位変動は当たり前だ
パレートの法則ってご存知だろうか? ヴィルフレド・パレートって経済学者の名前からとっているらしい。
-
時代遅れのSEO情報と古くならないSEO情報の見分け方
高倉健さんの言うところの時代遅れっていうのは素敵である。しかし、時代遅れのSEOには本当に困ったも
-
SEOブログのネタの探し方と書き方 | 井上陽水「夢の中へ」
毎日一応更新しているのであるが、そんなにネタを出すのに困った事はない。 (まあ、あんまり大したこと
-
お気に入りのSEOブログについて
最近定期的にいつも読んでいたSEOブログが軒並み更新されなくなっている。 パシのSEOブログ
-
中小企業のWeb担当者が自分一人で結果を出す方法 | 井上陽水「青空、ひとりきり」
中小企業の担当者は忙しい。 ホームページの担当者として任命されたのはいいものの、中小企業の場合だいた
-
伝聞・無関係なことと正しい観察が混同されるSEO情報 | 清水ミチコ「I Feel Sad」
SEOの正しい情報を持っている人っていうのは少ない。 情報を持っていない人がどっかのブログで見たりと
-
「SSLを導入すべきか」から考える 我々はどこを目指すべきか | ジンギスカン「めざせモスクワ」
SSLの導入をやるべきかやらざるべきか? Googleは公式にSSLを優遇するという声明を発表した