*

レンタルサーバーの選択は死活的に重要である | 来生たかお「君の選択」

公開日: : SEO

レンタルサーバーの選択は死活的に重要である | 来生たかお「君の選択」

ひどい目にあったのである。 付き合い自体は結構古く、色々お世話になったのだが今はコンサルティング契約が切れているクライアントの社長さんから電話があった。

「社名で検索しても全く表示されないんですよ」

契約関係がないからどうでもいいって言えばいいのかもしれないのだけど、このクライアントさんは大量の新聞折込のチラシを撒いている。
チラシをみたお客さんが、Webサイトに来訪するのである。
社名で検索して表示されないという事態は壊滅的にヤバイ。

site:

を使って検索したら一応インデックスはされているが、様々なキーワードを入れてみてもまったくヒットしない。
ペナルティは疑わなかった。社名でヒットしなくなるっていうような悪いことはやっていない。

ウェブマスターツールを見てみる。 
契約が切れてからはウェブマスターツールは全く見ていなかったのだが、見てみると数日前からクローラーが巡回できなくなっている。 なんで?

「Googlebot がサイトにアクセスできません」

だそうだ。 1週間ぐらい前から、完全にクロールしたページ数がゼロになっていた。

ちなみにこんな感じ。
なんでこんなことが起きたのか?

いきなり10/31を境にいきなりクローリングできなくなっている。
人間が見た場合は普通にページを見ることができた。

だから、まずはrobots.txtを一応確認してみたのだが、以前から変更はされていない。
まったくクローラー止めてないし・・・。

何じゃ?

嫌な汗が・・・。

・・・でも、落ち着いて考えてみると、原因はサーバーにしかなさそうである。

今のWebサーバーを管理しているフリーのエンジニアの人と連絡を取ってもらい、この日急遽打ち合わせになった。
(ちなみに20時半からw)

サーバーを管理している人はすぐ原因が分かった。

10/31に海外からメールサーバーに対する不正アクセスが続いていて、メールボックスがいっぱいになってしまったのだという。
その対処として、レンタルサーバー業者に海外からのアクセスを遮断してもらったとのこと。
(って言われた。サーバーを管理しているフリーのエンジニアの人から聞いたので、又聞きなのでズレているかもしれないが) 

メールサーバーだけではなく、Webサーバーも止めちまったわけである。

ってなわけで、Googleのクローラーも巡回できなくなったのだ。
レンタルサーバー業者は大手の会社なのだが(Gから始まる会社ではない。念のため)、あまりの対応のまずさにあきれ果てたのだった。

いくつか間違いがある。

詳しい状況はわからんのだが、海外からのアクセスを全て止めてしまうという対応がダメ過ぎる。
なるべく限定して止めてよって思う。例えば中国から来ているなら、中国のアクセスだけ止めるとかさ、
Webサーバーはそのままにしておくとかさ、

レンタルサーバー業者なのに、クローラーの巡回まで止まってしまうってことに思いが至らないって駄目だ。駄目すぎる。

結局は、翌日レンタルサーバー業者に一旦は全部開放してもらって、とりあえずウェブマスターツールのFetch as Googleを実行した。

4時間後無事、検索結果に元通り表示されるようになった。
とは言え、今後どうしたものかなぁって・・・。

教訓としては不正アクセスが激増している現在の状況では、攻撃があった時に適切に回避するといった技術力のあるサーバー業者でないと、ビジネスに大きなダメージが生じる可能性があるということだ。

なんでもいいわけでもないということである。

さて、今日のアイキャッチ画像はまあ、どうでもいいって感じもしなくもないのだが、来生たかおの「永遠の瞬間」である。
このアルバムの第1曲目が「君の選択」である。けだるい曲調である。これをただ書きたかったってだけ。

私はこの曲にはまったく思い入れがないのだが(なら書くなよって感じw)、このアルバム自体は珠玉の出来と言っていい。
JR東日本のCMで使われた、「夢より遠くへ」 といったドラマティックで流麗な曲、「鏡の風」といった切ない曲が収録された素晴らしいアルバムである。

ぜひご一聴のほど

関連記事

SEO業者に対する眼差しが冷たいのは

私は交流会とかセミナー等に行くのが結構好きである。職掌柄、あまり社外に出ることがないので、この種の

記事を読む

キーワードではなく人が売上を連れてくるのだ | 来生たかお「夢より遠くへ」

SEOをやってます。 っていうと、すぐ「キーワード」って話になってくる。 私はこの風潮は何か違うな

記事を読む

対象キーワードが多いほうが儲かりますか? | トニー谷「さいざんす・マンボ」

SEOを勉強すると、本に書いてあることをその通りにやってみたくなったりする。 それで、titleタ

記事を読む

anatanara-dousuru

Googleがスマホ対応をランキング要因として重視すると発表 どう対応すべきか? | 「あなたならどうする」いしだあゆみ

Google、「スマホ対応」をランキング要因に利用することを決定。4/21から導入。 という記

記事を読む

最近ブラックハット系のブログに元気がない

当社としてはブラックハットSEOをクライアントさんにお勧めはしないのだが、やはり商売柄黒い手法も知

記事を読む

no image

ブラックハットとダークサイド

今回のネタは何の役にも立たない単なる駄文(いつもか)なので、時間の無駄かもと思ったら、読まないこと

記事を読む

スーパーアフィリエイターだからってSEOを任せていいのか

SEOはアフィリエイトにおいて稼ぐための重要な技術要素ではある。しかし、SEOとアフィリエイトはま

記事を読む

コンバージョンするキーワードはリスティングで狙うのが正しい? | 「狙いうち」山本リンダ

コンバージョンが取れるキーワードを上位表示させることは難しいから、リスティングで狙ったほうがいい?

記事を読む

ほにゃららアップデートについてWebマスターが考えるべきこと | グレープ「縁切り寺」

8/22にこれまで見たことないレベルの順位変動があった。 その時点ではペンギンアップデート3.0が

記事を読む

SEOはToDo志向でもいいと思う

よく言われるのが「ホワイトハット」と「ブラックハット」この2種類である。「ホワイトハット」とはGo

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

arigatou-anata
広告はすべて否認をすべきか? | 山口百恵「ありがとうあなた」

被リンクのチェックはかったるい仕事である。 しかも、被リンクはウェブ

anatanara-dousuru
Googleがスマホ対応をランキング要因として重視すると発表 どう対応すべきか? | 「あなたならどうする」いしだあゆみ

Google、「スマホ対応」をランキング要因に利用することを決定。4/

alice
スマホ対応が難しい真の理由 | アリス「未青年」

「スマホ対応と安易に云う勿れ。」 もう一度云うのだ。 「ス

nichijyo
SEOはプレゼンテーションであると考えよう | 嘉門達夫「日常」

オーバーオプティマイゼーション(Over Optimization )

Visitors
ブログのタグをSEOの観点からどう扱うのが正解か | 佐野元春「SHAME-君を汚したのは誰」

「そのタグ大丈夫? Webサイトにタグを貼る前にチェックしたい2つのこ

→もっと見る

  • 順位は上げるものではなくて上がるものです
  • 2024年12月
    « 3月    
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
PAGE TOP ↑