*

meta keywordsは本当に使ってないのか? | 東京プリン「携帯哀歌」

公開日: : SEO

meta keywordsは本当に使ってないのか? | 東京プリン「携帯哀歌」

meta keywordsは使われていない。
これはSEOをちょっと勉強した人にとっては常識みたいなものである。

いまだにmeta keywordsがSEOにとって有効だと思っている人もけっこう多いので、SEOの知識っていうものは世の中に伝わらないものだなぁってしみじみ思う。

これって最古のSEOの知識である。2007年時点ではほとんど効果がなくなっており、2009年の時点ではGoogleは順位計算に全く使用していない。という公式見解が出ている。
今だにSEOのためと信じてmeta keywordsを入れていると言っている会社が多いので、どれだけ知識がアップデートされていないのだろうとちょっと驚く。

では本当なのだろうか、

実は当社の公式ホームページはmeta keywordsを設定している。

トップページのmeta keywordsは

<meta name=”keywords” content=”寿限無,五劫,擦り切れ” />

となっているのである。

SEOにおいて全く効果が無いという言葉には3つの解釈があり得る。

  1. 効果がごくごく僅かすぎて効果を確認することができない
  2. 効果が全くない、でもGoogleはインデックスしている
  3. 効果が全くない、インデックスすらしていない

このうちどれなのじゃ?
という話である。

さて、当社のWebサイトで検証してみよう。

“寿限無” ”ニュージャパンテクノロジー”

検索してみると、当社のWebサイトは全くヒットしない。

でも、面白いことは一つわかる。
自動生成されたページから大量にバックリンクされていることがわかったりする。
これらはGoogleからリンクとして評価されているのかどうかはとっても微妙。
私の見解としては、この手の自動生成系のページは基本的にGoogleからほとんど評価されていないだろうが、自動生成であることは認識されていると考えている。そのため、バックリンク自体は良くも悪くも作用しない可能性が極めて高い。
原則的には放置でよかろうと考えている。

横道にそれた、ではもっとピンポイントで検索してみよう。

“寿限無” site:http://www.nj-technology.co.jp/

1件もヒットしない。
おそらくはGoogleにインデックスすらされていないようである。
100%インデックスされていないとは言い切れないのだが、このような検索結果から考えると、meta keywordsはGoogleのSEOにおいて全く意味がないことは確かである。

関連記事

コンテンツそのものはSEOぢゃない

良質なコンテンツを作ることイコールSEOであるといったことが言われているが これは間違いである 良

記事を読む

2ちゃんねるは思うほどSEOに強くない

2ちゃんねるは検索上位にいつもいるような気がしている人も多いだろう。SEO的に最強だと思っている人

記事を読む

相互リンクとはそもそも何か

相互リンクってそもそも何なの?って話だ。 私が初めて趣味でWebサイトを作ったのは1996年である

記事を読む

Visitors

ブログのタグをSEOの観点からどう扱うのが正解か | 佐野元春「SHAME-君を汚したのは誰」

「そのタグ大丈夫? Webサイトにタグを貼る前にチェックしたい2つのこと」 という非常に素晴ら

記事を読む

コンテンツSEOは達成すべき目的を明確にしなければならない | 吉田拓郎「人生を語らず」

コンテンツSEOって大抵失敗する。 その原因は大体、 「コンテンツさえ作ればなんとかなる」 という

記事を読む

SEOはシステムエンジニアリングではない

コンピュータ将棋がついにプロの将棋指しを破る時代になった。ちなみにプロの将棋指し(プロ棋士って言い

記事を読む

WordPressはなぜSEOに強いのか | アリス「チャンピオン」

「WordPressはなぜSEOに強いのでしょうか?」 SEOができると称している制作会社にとって

記事を読む

お勧めできる同業他社について | 爆風スランプ「よい」

最近ブログの更新をさぼりがちだ。 まあ、週に2回ぐらいつづボチボチ更新していこうかなって思う。 最近

記事を読む

サイトへのリンクはトラフィックである

最近被リンクの話しばっかり書いているのだが、今回も被リンクの話題。いい加減しつこいって感じ。 でも

記事を読む

優れたtitle・descriptionをつけるたったひとつの冴えたやりかた

今回も釣りっぽいタイトル。でも、釣りじゃなくってマジで役に立つと思うので必見である。 ちなみに2日

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

arigatou-anata
広告はすべて否認をすべきか? | 山口百恵「ありがとうあなた」

被リンクのチェックはかったるい仕事である。 しかも、被リンクはウェブ

anatanara-dousuru
Googleがスマホ対応をランキング要因として重視すると発表 どう対応すべきか? | 「あなたならどうする」いしだあゆみ

Google、「スマホ対応」をランキング要因に利用することを決定。4/

alice
スマホ対応が難しい真の理由 | アリス「未青年」

「スマホ対応と安易に云う勿れ。」 もう一度云うのだ。 「ス

nichijyo
SEOはプレゼンテーションであると考えよう | 嘉門達夫「日常」

オーバーオプティマイゼーション(Over Optimization )

Visitors
ブログのタグをSEOの観点からどう扱うのが正解か | 佐野元春「SHAME-君を汚したのは誰」

「そのタグ大丈夫? Webサイトにタグを貼る前にチェックしたい2つのこ

→もっと見る

  • 順位は上げるものではなくて上がるものです
  • 2024年12月
    « 3月    
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
PAGE TOP ↑