「SSLを導入すべきか」から考える 我々はどこを目指すべきか | ジンギスカン「めざせモスクワ」
公開日:
:
SEO
SSLの導入をやるべきかやらざるべきか?
Googleは公式にSSLを優遇するという声明を発表した。
ちょっとだけ引用してみる。
このランキングの変更は、グローバルでクエリの 1% 未満にしか影響しませんが、これから長い期間をかけて強化していきます。全体的に見ると、このシグナルは良質なコンテンツであるといった、その他のシグナルほどウェイトは大きくありません。HTTPS は、優れたユーザー エクスペリエンスを生み出す多くの要素のうちの 1 つです。
確かにSSL化をGoogleは推し進めており、あるべきインターネットの姿はこれである。ということを主張しているのはわかる。 SSL化そのものはユーザの視点から見れば正しい。 この問題が色々物議をかもしているのは、Googleという会社はもうすでに一企業という枠を超えて、社会のインフラになってしまったからだ。
SSLをGoogleが優遇するとなったら、やはりその意向を無視することはできないわけではないが、考慮せざるを得ないだろう。
このような強大な力を持った企業が、自らの考える正しさというものを押し付けるのはいかがなものか? というのが反感を買う理由である。
さて、私としてはどう思うか?
まあ、他の有名コンサルタントが考える見解とほぼ同じで、現時点において無理して対応する必要はない。というのが私の考えである。 じゃあ何で?という根拠なのだが、こう考えるとわかりやすい。
Googleがランキングの計算として重要視したいが重要視してしまうと問題のあるシグナルがある。
ページの滞在時間や直帰率といった指標は非常いい指標だ。 検索結果からあるサイトにランディングしたものの、一瞬で直帰し他の検索結果をクリックしたならば、そのあるサイトはそのキーワードに関しては役に立たない可能性が高いという判断が成り立つ。
ところが、このような指標をランキングにおいて重視してしまうと、簡単に操作が可能なのでスパマーに大きく検索ランキングを歪められてしまう可能性がある。 これは重視したくても重視できない指標であるといえる。
SSLはこれと事情が違うのだが、似たような問題がある。
SSLを導入したくてもできないサイトは多数あるし、大したサイトでなくても最初から導入してしまえば簡単な話である。 だから、これをランキングの重大な指標と判断してしまうと検索ランキングに悪影響が生じることは必至だ。
だからこれは重大なランキング指標にはなりえないのである。
さて、実はここからが本題。
今後は我々はどこに向かうべきかをSEOの観点から考えてみたい。 Googleはリンク以外に使える重要なランキングの指標を探し求めている。
その一つの答えが実名性である。
オーサーランクというように誰がそのコンテンツを作ったか?を重視するといった流れはとどまることはないだろう。 特に医療系といったコンテンツにおいて、アフィリエイターがリライトして作ったような記事よりも、医師が書いた記事が上位に来るべきである。 情報の真偽が重要になればなるほど、このような書き手が誰であるのか?を判断するアルコリズムは重要になるはずだ。
実はSSL化はその観点からいずれ重要になるのではないか?と予想しているのである。
SSLという仕組みを導入しているサイトは少なくとも何がしかユーザの保護のために払っていたり、サイトを運営している実体が存在するという信頼性がある。 どこの誰が書いているかわからない無料ブログより、SSL導入している独自ドメインのサイトは信頼がおける可能性が高いと推測される。
この種の実名重視へシフトは進むと思うので、その意味では何かの機会にSSL化は進めておくことは損はないだろう。
※SSLに移行するのは、SEO的には難しく大きなリスクがあるので慎重に行う必要があることは最後に申し添えておく。
最後に蛇足だが、ジンギスカンの「めざせモスクワ」は名曲である。これを聴くと上がるわ。
メンバーたちのその後を調べてみるとなかなか面白いというか趣深いのでおすすめ。
関連記事
-
SEOで一番重要なことはSEOし過ぎないことだ | 「愛されてばかりいると」井上陽水
技術的な事柄を文字通り覚えて、それをやり過ぎることからSEOにおける悲劇が起こる。 「タイトルには
-
LP(ペライチページ)の有効性
有限会社アズモードの宮脇氏のWeb担当者Forumの記事、「ページを開いたらまずスクロール、という
-
マーケティングのセンスを育てるSEO | 郷ひろみ「よろしく哀愁」
SEOはマーケティングと分かちがたく結びついている。っていうか、ネット上で行われるマーケティングの
-
被リンクはSEOじゃない
SEOとはそもそもなんぞや?という話だ。 SEOとは「Search Engine Optimiza
-
もういい加減アメブロなんてやめようよ
今だに企業経営者向けのWeb集客セミナーみたいなところで、 「アメブロがいいですよ~」 って言って
-
広告はすべて否認をすべきか? | 山口百恵「ありがとうあなた」
被リンクのチェックはかったるい仕事である。 しかも、被リンクはウェブマスターツールでダウンロードす
-
SEOブログのネタの探し方と書き方 | 井上陽水「夢の中へ」
毎日一応更新しているのであるが、そんなにネタを出すのに困った事はない。 (まあ、あんまり大したこと
-
Googleが実装したくても実装できないアルゴリズム | OFF COURSE「言葉にできない」
本当は実装したいができないアルゴリズムがたくさんあるはずなのだ。もっと厳密にいうと、実装はしている
-
AISASモデルの謎 | イモ欽トリオ「ティアドロップ探偵団」
今日のコラムは単なる独り言なので華麗にスルーして下されって感じである。 AISASモデルって消費者
-
最近面白いと思うSEOブログ
SEOブログを日々更新しているので、やっぱりネタ欠乏症に陥るのである。そんなわけで、晴練雨読の新着